来た!白い12号機 松本空港に初お目見え

フジドリームエアラインズ(FDA、静岡市)が3月に新たに導入した12号機が1日、長野県松本市の県営松本空港に初めてお目見えした。白い機体にコーポレートカラーの赤い文字を入れた真新しい機体を見ようと、航空ファンや親子連れなど約100人が送迎デッキから熱い視線を送った。
福岡空港(福岡市)を飛び立った12号機は、定刻より10分ほど早い午後1時50分ごろ松本空港に到着。上空に機体が見えるとデッキに集まった人たちは「来た」と声を上げ、着陸すると一斉にカメラのシャッターを切った。この日、サッカーJ2松本山雅FCの試合が行われた空港近くのアルウィンからも着陸体勢に入った機体が間近に見え、試合前半の観戦を終えた直後の山雅サポーターたちにも注目されていた。
午後2時半、12号機は再び福岡へ向けて離陸し、子どもたちが手を振って見送った。
(4月2日)
福岡空港(福岡市)を飛び立った12号機は、定刻より10分ほど早い午後1時50分ごろ松本空港に到着。上空に機体が見えるとデッキに集まった人たちは「来た」と声を上げ、着陸すると一斉にカメラのシャッターを切った。この日、サッカーJ2松本山雅FCの試合が行われた空港近くのアルウィンからも着陸体勢に入った機体が間近に見え、試合前半の観戦を終えた直後の山雅サポーターたちにも注目されていた。
午後2時半、12号機は再び福岡へ向けて離陸し、子どもたちが手を振って見送った。
(4月2日)
長野県のニュース(4月2日)
- 決意の春、新たな船出 県内で入社式や辞令交付(4月2日)
- 衆院議員資産 県関係7氏は平均3405万円(4月2日)
- 日銀3月県内短観 全産業プラス19(4月2日)
- 来た!白い12号機 松本空港に初お目見え(4月2日)
- 高齢者虐待 背景に目を向けてこそ(4月2日)
- 御嶽マイスター 多彩な顔ぶれへの期待(4月2日)
- 斜面(4月2日)
- 善光寺大勧進 瀧口氏が特命住職に就任(4月2日)
- J3のAC長野 ホームで北九州と1―1(4月2日)
- 信州4連勝ならず バスケB2(4月2日)
- 伊那市長選 三石氏が出馬正式表明(4月2日)
- 長野県立大・公立諏訪東京理科大が開学(4月2日)
- 松本山雅 アルウィンで今季初勝利(4月2日)
- 願い乗せ20年 長野で最後の「流し雛」(4月2日)
- 松本城のソメイヨシノ開花宣言(4月2日)
- 高遠城址公園「天下第一の桜」開花宣言(4月2日)