入社式「変革の時代に挑戦を」 企業トップが訴え
多くの企業が2018年度に入って本格的に始動した2日、入社式を開いた。新産業の創出や最先端の技術開発などで海外のIT企業が存在感を高める中、新入社員に変革の時代に挑戦する重要性を訴える経営トップが目立った。不祥事が発覚した企業では、再発防止の徹底に協力を求める声もあった。
野村ホールディングスの永井浩二グループ最高経営責任者(CEO)は、人工知能(AI)の普及などで生活様式が大きく変化するとして「臆することなく自らの変革に挑戦することが大切だ。今以上の未来を作り上げよう」と呼び掛けた。伊藤忠商事の鈴木善久社長は「これから変わる時代に入社したという意識を持ってほしい」と語った。
昨年、海外で初めて採用試験を実施し、多くの外国籍の新入社員を迎え入れたローソンの竹増貞信社長は「感性を大事にし、気付いたことを声に出してほしい」と期待を示した。サントリーホールディングスの新浪剛史社長も「多様な価値観を尊重し、ぶつけ合うことで新しい価値観が生まれる」とあいさつした。
三菱重工業の宮永俊一社長は、開発が遅れている国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」に触れ「大変な苦労をして今日に至っているが、志を高く持って堅実に進める」と述べた。
一方、昨年10月に製品データの改ざんが明らかになった神戸製鋼所の山口貢社長は「会社をより良く変えるには皆さんの声が必要になる」と訴えた。リニア中央新幹線工事を巡る談合事件で法人として起訴された大手ゼネコンは、各社トップが新入社員の不安の払拭に努めた。清水建設の井上和幸社長は「萎縮することなく前向きな気持ちで第一歩を踏み出してほしい」と話した。
(4月2日18時57分)
野村ホールディングスの永井浩二グループ最高経営責任者(CEO)は、人工知能(AI)の普及などで生活様式が大きく変化するとして「臆することなく自らの変革に挑戦することが大切だ。今以上の未来を作り上げよう」と呼び掛けた。伊藤忠商事の鈴木善久社長は「これから変わる時代に入社したという意識を持ってほしい」と語った。
昨年、海外で初めて採用試験を実施し、多くの外国籍の新入社員を迎え入れたローソンの竹増貞信社長は「感性を大事にし、気付いたことを声に出してほしい」と期待を示した。サントリーホールディングスの新浪剛史社長も「多様な価値観を尊重し、ぶつけ合うことで新しい価値観が生まれる」とあいさつした。
三菱重工業の宮永俊一社長は、開発が遅れている国産初のジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」に触れ「大変な苦労をして今日に至っているが、志を高く持って堅実に進める」と述べた。
一方、昨年10月に製品データの改ざんが明らかになった神戸製鋼所の山口貢社長は「会社をより良く変えるには皆さんの声が必要になる」と訴えた。リニア中央新幹線工事を巡る談合事件で法人として起訴された大手ゼネコンは、各社トップが新入社員の不安の払拭に努めた。清水建設の井上和幸社長は「萎縮することなく前向きな気持ちで第一歩を踏み出してほしい」と話した。
(4月2日18時57分)
経済(4月2日)
- NY株、反落(4月2日23時21分)
- NY円、106円前半(4月2日21時51分)
- イオン、社員に1万円支給 利益還元、若手やパート20万人(4月2日21時31分)
- ゲーム機に昭和人気キャラ 中高年層の呼び込み狙う(4月2日20時31分)
- アリババが「旅かえる」中国語版 人気スマホゲーム(4月2日20時11分)
- 次期ハチロク、トヨタが開発へ スバルと共同、群馬で生産(4月2日20時11分)
- ゾゾ、「天才」年収1億円で採用 最大7人、先端技術に詳しい人材(4月2日19時22分)
- 国内新車販売台数、2年連続増加 519万台、新型車好調(4月2日19時22分)
- ディズニー入園者、3年ぶり増加 17年度、3010万人(4月2日19時16分)
- 入社式「変革の時代に挑戦を」 企業トップが訴え(4月2日18時57分)
- ミツカン、納豆製品6月に値上げ 人件費高騰で12~19%(4月2日18時21分)
- 東京円、106円台前半(4月2日18時17分)
- UCC、コーヒー開発の最新施設 神戸市の本社に(4月2日18時00分)
- 東証反落、終値2万1388円 利益確定、景況感悪化を懸念(4月2日16時51分)
- 全国で約93万人が新社会人に 新年度迎え各地で入社式(4月2日13時08分)
- 大企業製造業景況感2年ぶり悪化 3月の日銀短観、保護主義を懸念(4月2日13時01分)
- 「自分らしさ磨いて」トヨタ社長 入社式であいさつ(4月2日12時57分)
- 東証、午前終値2万1562円 設備投資拡大に期待で続伸(4月2日11時57分)
- 東京円、106円台前半(4月2日10時32分)
- 東証50円高 午前9時15分現在(4月2日9時27分)
- 中国、報復措置で米産品に高関税 果物や豚肉など128品目で対抗(4月2日9時27分)