米の国境警備に州兵動員指示 トランプ氏、移民対策強化

【ワシントン共同】トランプ米大統領は4日、メキシコ国境の警備に州兵部隊を動員するよう国防総省と国土安全保障省に指示する文書に署名した。公約に掲げた不法移民対策の強化を誇示する狙いとみられる。
ニールセン国土安全保障長官は4日、ホワイトハウスで記者会見し、メキシコ国境沿いの州の知事らと州兵派遣について協議すると表明。近日中に派遣したい考えを示した。
州兵は国境警備当局を支援する役割を担う。州兵は平時、州知事の指揮下にあり、緊急時など必要に応じて連邦政府が動員できる。
(4月5日10時12分)
ニールセン国土安全保障長官は4日、ホワイトハウスで記者会見し、メキシコ国境沿いの州の知事らと州兵派遣について協議すると表明。近日中に派遣したい考えを示した。
州兵は国境警備当局を支援する役割を担う。州兵は平時、州知事の指揮下にあり、緊急時など必要に応じて連邦政府が動員できる。
(4月5日10時12分)
国際(4月5日)
- トルコの大学で銃撃、4人死亡 職員の男拘束(4月5日23時05分)
- 北朝鮮外相「画期的前進が可能」 対韓国関係で(4月5日21時56分)
- 金正男氏殺害事件、7月に結審も 検察側の立証作業が終了(4月5日21時01分)
- 南北首脳会談の進行や警護を協議 実務会談「必要な議論全てした」(4月5日19時50分)
- 朴槿恵前大統領、6日判決 「権限私物化」に実刑か(4月5日18時10分)
- 韓国南部で戦闘機が墜落 2人搭乗、安否を確認(4月5日17時36分)
- 偽ニュース規制でインド混乱 政府が通達、批判受けて撤回(4月5日16時45分)
- AIの軍事利用、撤退求める書簡 米グーグル社員がCEOに(4月5日16時41分)
- ルラ元大統領の請求退ける ブラジル最高裁、身柄拘束巡り(4月5日13時55分)
- 南北首脳会談の進行を協議 板門店で、警護や報道対応も(4月5日13時55分)
- 米韓両軍、定例の双竜訓練 非公開、北朝鮮配慮か(4月5日12時46分)
- 米各地キング牧師しのび記念行事 暗殺から50年(4月5日10時26分)
- 仏議会の定数、30%削減へ 政府改革案、比例代表制も導入(4月5日10時26分)
- 米の国境警備に州兵動員指示 トランプ氏、移民対策強化(4月5日10時12分)
- ロシア提案の共同調査却下 英神経剤襲撃でOPCW(4月5日10時01分)
- 米首都の桜が見頃 週末に雪予報も(4月5日9時00分)
- サウジで映画館解禁 皇太子主導の改革で(4月5日8時56分)
- 自殺の容疑者、動画制限に反発 米ユーチューブ銃撃事件(4月5日5時45分)
- シリア和平実現へ協力確認 ロシアとトルコ、イラン首脳(4月5日1時26分)