「政策・公約・訴え」の記事一覧
-
戦後最短の決戦、時間の限り 小選挙区の12候補、最後の訴え 解散から投票まで17日間
衆院選(31日投開票)で、自民党、立憲民主党、共産党、日本維新の会、「NHKと裁判してる党弁護士法7…
-
衆院選 教えて!候補のみなさん〈長野4区〉
信濃毎日新聞は、31日投開票の衆院選の県内5小選挙区に立候補している計12人に、選択的… -
再分配なくして成長なし 立民・枝野代表 小諸で演説
立憲民主党の枝野幸男代表は28日、小諸市の小諸駅前で街頭演説した。岸田文雄首相が唱える「成長と分配の…
-
〈衆院選スピーク〉お金心配せず学びを 4区 長瀬由希子氏
○...「お金の心配なく学びや子育てができる社会をつくる」。長野4区に立候補した共産党新人の長瀬由希…
-
〈衆院選スピーク〉苦しい状況に対策を 4区 後藤茂之氏
○...「観光やサービス産業、飲食、農業、非正規など苦しい状況にある人に優しい手を差し伸べる」。長野…
-
衆院選 教えて! 候補のみなさん〈長野1区〉
信濃毎日新聞は、31日投開票の衆院選の県内5小選挙区に立候補している計12人に、選択的夫婦別姓の法制…
-
衆院選 教えて! 候補のみなさん〈長野2区〉
信濃毎日新聞は、31日投開票の衆院選の県内5小選挙区に立候補している計12人に、選択的夫婦別姓の法制…
-
松野官房長官、長野で演説 「諸国との信頼が日本を守る」
松野博一官房長官は27日、衆院長野1区に立候補した自民党新人の応援で長野市に入り、街頭演説した。北朝…
-
〈衆院選スピーク〉うそつく政治変える 2区下条みつ氏
○...「逃げる、隠す、うそをつく政治を変えなければならない」。長野2区に立候補した立憲民主党前職の…
-
〈衆院選スピーク〉小さな声 聞く力ある 比例・中川宏昌氏
○...「公明党は小さな声を聞く力がある。若い皆様の声にも耳を傾け、政策を作ってきた」。比例代表北陸…