「選管・県警」の記事一覧
-
「民主党」はどう扱う? 衆院選比例代表略称 「立民」「国民」が重複
31日投開票の衆院選比例代表で、立憲民主党と国民民主党がともに「民主党」を略称として届け出ており、2…
-
思いを込めた1票 長野県内 期日前投票始まる 衆院選
31日投開票の衆院選の期日前投票が20日、県内の全77市町村で始まった。有権者は早速、それぞれの思い…
-
公職選挙法違反、衆院選で5派8件の警告 県警取締本部、公示前に
県警の衆院選違反取締本部は19日、公示日前日(18日)までの公職選挙法違反で5派8人に対して8件の警告…
-
衆院選きょう公示 県内5小選挙区 12人が出馬予定
19日公示される衆院選で、県選挙管理委員会は同日午前8時半から午後5時まで、1区は長野、2区は松本、…
-
衆院選 長野県選管が投票用紙を発送
19日公示、31日投開票の衆院選に向けて、県選挙管理委員会は15日、投票用紙計352万6540枚(点…
-
県議補選松本市・東筑摩郡区 事前審査に4派
県選挙管理委員会は15日、22日告示、31日投開票の県議補選松本市・東筑摩郡区(欠員2)の立候補届け…
-
衆院選 県警が違反取締本部設置 警告6件
県警は15日、19日公示、31日投開票の衆院選に向け、捜査2課と県内全22署に違反取締本部を設置した…
-
松本で「移動投票所」 衆院選と県議補選で導入
松本市が、31日投開票の衆院選(19日公示)と県議補選松本市・東筑摩郡区(22日告示)の期日前投票で…
-
衆院選長野県内5小選挙区 事前審査に11派 1派は15日に
県選挙管理委員会は14日、19日公示、31日投開票の衆院選に向け、県内5小選挙区の立候補予定者を対象…
-
衆院選長野県内5小選挙区 立候補説明会に13派
県選挙管理委員会は11日、19日公示、31日投開票の日程で行う衆院選の立候補手続きに関する説明会を県…