TOPジャンル別アーカイブ
その他話題の記事一覧
2月
24日
松本城南側の「土橋」在り方は? 「史跡整備」と「利便性」めぐり議論
松本市の国宝松本城の実質的な正面玄関になっている城南側の「土橋」の在り方が、23日の市議会で議論された。「幕末維新期の松本城の姿」の復元を
…全文を読む
2月
05日
松本城案内団体に活動拠点 特別会計に関連費用計上
松本市は、松本城公園で観光案内をしているボランティア団体を支援するため、来年度、活動拠点となる仮設案内所を三つ設置し、ユニホームも新調する
…全文を読む
1月
21日
松本城に氷のさざ波 大寒の朝、氷点下10.6度
二十四節気の一つで、1年で最も寒さが厳しい日とされる「大寒」の21日朝、長野県松本市は最低気温が今季最低の氷点下10・6度と冷え込んだ。松
…全文を読む
12月
18日
松本城で虫食い被害確認 本丸庭園と公園で計3本
松本市の松本城管理事務所は17日、松本城本丸庭園のアカマツ2本と、内堀外側の松本城公園のアカマツ1本で松くい虫の被害を確認したと発表した。
…全文を読む
10月
08日
松本城「行ってよかった」2位 旅行口コミサイト、日本の城で
松本市の国宝・松本城が、米国の旅行口(くち)コミサイト「トリップアドバイザー」の日本法人(東京)が発表した「行ってよかった!日本の城ランキ
…全文を読む
7月
08日
松本城、点字で紹介 パンフレット点訳300部 視覚障害者福祉協会
松本市の松本視覚障害者福祉協会が、国宝松本城の築城技術や歴史的背景などを紹介する来場者向けパンフレットを点訳した冊子を作った。視覚障害があ
…全文を読む
6月
04日
松江城天守、国宝指定へ 松本城黒門にお祝いの看板
松本市の松本城管理事務所は3日、松江市の松江城天守が国宝指定される見通しとなったことを祝う看板を、松本城の黒門入り口に立てた。松本城は国宝
…全文を読む
5月
28日
松本の三の丸地区―街づくり考える 市が地元住民と意見交換
松本市は27日夜、国宝松本城南側の街づくりの方向性をまとめた「松本城三の丸地区整備基本方針」について、地元住民らと意見交換する「松本城を中
…全文を読む
5月
27日
松本城でチロル民族音楽披露 オーストリアの訪問団
安曇野市の姉妹都市、オーストリア・クラムザッハからの訪問団が26日、松本市の松本城を訪れ、現地で活動する音楽団5人がチロル民族音楽を演奏し
…全文を読む
« 歴史・保存・世界遺産| メインページ |
サイト内検索
ジャンル別アーカイブ
月別アーカイブ
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(5)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(5)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(6)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(5)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(5)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(6)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(4)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(5)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(8)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(10)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(7)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(8)