TOPジャンル別アーカイブ
その他話題の記事一覧
4月
13日
松本城、ウサギ11匹が公園の人気者 桜の開花宣言に合わせて散歩
桜が咲き始めた松本市の松本城公園で、このところウサギの子11匹が観光客らの人気を集めている。同市白板の黒田秀夫さん(61)が散歩させている
…全文を読む
3月
16日
色づくつぼみ、春の訪れ 松本城の庭木 「冬囲い」取り外し
松本城(松本市)の本丸庭園などで15日、住民有志でつくる松本古城会が、庭木のボタンや松計約60本を寒さから守っていた「冬囲い」を取り外した
…全文を読む
3月
15日
緑に輝く松本城 「緑内障、理解を」 世界週間に合わせ、ライトアップ
「世界緑内障週間」(12~18日)に合わせ、松本市の国宝松本城が13、14日の2日間、緑色にライトアップされた。緑内障への理解を深めてもら
…全文を読む
2月
19日
大人に解説 松本城見聞会 世界遺産登録推進委
松本市や信濃毎日新聞社などでつくる「国宝松本城を世界遺産に」推進実行委員会は18日、専門家の解説を聞きながら国宝松本城の天守などを巡る催し
…全文を読む
12月
27日
松本市立博物館で「博物缶」新発売 松本城など缶の絵柄に
松本市立博物館は来年1月3日の臨時無料開館に合わせ、菓子が入った「博物缶(はくぶつかん)」を新発売する=写真右。ラムネ、チョコ、クッキーが
…全文を読む
12月
21日
松本城、横浜でPR 23~25日、「お城EXPO」に出展
松本市と松本観光コンベンション協会は、23~25日に横浜市で開く「お城EXPO(エキスポ)2016」(日本城郭協会など主催)に国宝松本城の
…全文を読む
12月
05日
松本市立博物館移転新築計画 市民ら課題巡り意見交換
松本市立博物館の老朽化に伴う移転新築計画で、市は4日、新博物館について考え、語り合う市民参加のワークショップ(参加型講習会)を同博物館で開
…全文を読む
12月
02日
松本城、冬本番に備え恒例作業 冬囲い「わらぼっち」出番
松本市の松本城本丸庭園などで1日、住民有志でつくる松本古城(こじょう)会の会員や造園業者ら約50人が、雪や寒さから樹木を守るための「冬囲い
…全文を読む
11月
15日
糖尿病に理解を 青い光に願う 松本城ライトアップ
国連が定めた「世界糖尿病デー」の14日、松本市の国宝松本城などが、糖尿病予防啓発のシンボルカラーである青色にライトアップされた。松本はあい
…全文を読む
11月
03日
黒門前に松本城の史跡説明の看板 古城会が寄贈
国宝松本城(松本市)の保全活動などに取り組む松本市民有志の「松本古城会」は、松本城の史跡を説明する看板を松本市に贈り、その除幕式が2日、看
…全文を読む
« 歴史・保存・世界遺産| メインページ |
サイト内検索
ジャンル別アーカイブ
月別アーカイブ
- 2022年6月(1)
- 2022年5月(3)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(7)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(2)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(2)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(2)
- 2021年1月(5)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(5)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(2)
- 2020年3月(5)
- 2020年2月(2)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(6)
- 2019年2月(2)
- 2019年1月(5)
- 2018年12月(5)
- 2018年11月(3)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(2)
- 2018年7月(5)
- 2018年6月(2)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(6)
- 2018年3月(1)
- 2018年2月(2)
- 2018年1月(4)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(6)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(3)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(5)
- 2017年4月(5)
- 2017年3月(3)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(8)
- 2016年11月(4)
- 2016年10月(6)
- 2016年9月(4)
- 2016年8月(3)
- 2016年7月(2)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(7)
- 2016年4月(6)
- 2016年3月(3)
- 2016年2月(5)
- 2016年1月(7)
- 2015年12月(6)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(4)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(1)
- 2015年6月(4)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(5)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(4)
- 2015年1月(6)
- 2014年12月(4)
- 2014年11月(4)
- 2014年10月(10)
- 2014年9月(4)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(4)
- 2014年5月(4)
- 2014年4月(8)
- 2014年3月(2)
- 2014年2月(7)
- 2014年1月(10)
- 2013年12月(2)
- 2013年11月(3)
- 2013年10月(7)
- 2013年9月(1)
- 2013年8月(5)
- 2013年7月(3)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(3)
- 2013年4月(4)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(3)
- 2013年1月(7)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(6)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(1)
- 2012年7月(8)