【罹災(りさい)証明書の申請受け付け】市役所、臼田支所、浅科支所、望月支所
【被災住宅「公費解体」の相談】市役所3階の301会議室で相談に応じる。問い合わせは市役所(☎0267・62・2111)の生活環境課の被災家屋解体担当
【災害ごみ受け入れ】受け入れを休止中。市生活環境課(☎0267・62・3094)で相談に応じる
【こころと体の健康相談】市健康づくり推進課(64歳以下対象、☎0267・62・3189)、市高齢者福祉課(65歳以上対象、☎0267・62・3157)、臼田支所、浅科支所、望月支所でも対応
【下水】下水道管理センターが機能停止したのを受け、下水は簡易処理している。市は旧佐久市や旧臼田町の公共下水道の利用区域で節水を呼び掛け
【義援金】3月末まで受け付け。問い合わせは市会計課(☎0267・62・3448)
2020年1月31日
生活情報◆佐久市◆30日時点
2020年1月Latest15
- 生活情報◆長野市◆30日時点2020年1月31日
- 生活情報◆飯山市◆30日時点2020年1月31日
- 生活情報◆中野市◆30日時点2020年1月31日
- 生活情報◆上田市◆30日時点2020年1月31日
- 生活情報◆佐久市◆30日時点2020年1月31日
- 「災害関連死」防止へ保健師と情報共有2020年1月30日
- 農地に堆積した土砂 概算で107万600立方メートル2020年1月30日
- 災害ごみ26万6千トン 県が推計2020年1月30日
- 農業用水路の取水施設復旧 一部は今春に間に合わず2020年1月30日
- 生活情報◆長野市◆29日時点2020年1月30日
- 生活情報◆飯山市◆29日時点2020年1月30日
- 生活情報◆上田市◆29日時点2020年1月30日
- 生活情報◆佐久市◆29日時点2020年1月30日
- 生活情報◆長野市◆28日時点2020年1月29日
- 生活情報◆飯山市◆28日時点2020年1月29日