【被災住宅「公費解体」の相談】市役所3階の301会議室で相談に応じる。問い合わせは市役所(☎0267・62・2111)の生活環境課の被災家屋解体担当
【災害ごみ受け入れ】受け入れを休止中。市生活環境課(☎0267・62・3094)で相談に応じる
【下水】下水道管理センターが機能停止し、下水は簡易処理している。市は旧佐久市や旧臼田町の公共下水道の利用区域で節水を呼び掛け
【義援金】3月末まで受け付け。問い合わせは市会計課(☎0267・62・3448)
2020年2月Latest15
- 生活情報◆長野市◆28日時点2020年2月29日
- 生活情報◆佐久市◆28日時点2020年2月29日
- 千曲川増水 整備計画で目標としていた流量上回る2020年2月28日
- しなの鉄道、赤字1億円以上 19年度決算見通し2020年2月28日
- 生活情報◆長野市◆27日時点2020年2月28日
- 生活情報◆上田市◆27日時点2020年2月28日
- 生活情報◆佐久市◆27日時点2020年2月28日
- 新型肺炎 長野の被災地 炊き出し自粛2020年2月27日
- 別所線「赤い橋」再利用の方針2020年2月27日
- 長野の決壊現場 基礎地盤は粘土層2020年2月27日
- 生活情報◆長野市◆26日時点2020年2月27日
- 生活情報◆上田市◆26日時点2020年2月27日
- 生活情報◆佐久市◆26日時点2020年2月27日
- 生活情報◆長野市◆25日時点2020年2月26日
- 生活情報◆中野市◆25日時点2020年2月26日