信濃毎日新聞デジタルプライバシーポリシー

 信濃毎日新聞社(以下「当社」)は、個人情報やプライバシーの保護の重要性に鑑み、当社が運営するデジタルサービス(信濃毎日新聞デジタル、信濃毎日新聞データベース等関連サイト含む。以下「信濃毎日新聞デジタル」)をはじめ、各種事業で取得、利用する個人情報の取扱いに関する基本的な事項について、本方針を定めます。【2023年6月16日改定】

1.関連法令・ガイドラインの遵守

 当社は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」)、「電気通信事業法」、および関連法令を遵守し、個人情報を適正に取り扱います。また、「個人情報保護に関する管理規定」(以下「社内管理規定」)を社内で設け厳正な取り扱い、運用に努めます。

2.個人情報の収集および利用

(1)収集の機会

 当社が、信濃毎日新聞デジタルにて常時あるいは随時、以下のサービスやキャンペーン等を行い、その利用目的をできる限り特定したうえで、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得し、その利用目的の達成に必要な範囲内で当該個人情報を取り扱います。利用者に無断で個人情報を収集することはありません。

  • 新聞購読及び販売キャンペーン
  • 紙面への投稿
  • 主催イベント、プレゼント企画
  • 書籍、入場券などの注文
  • 会員制サービスへの会員登録
  • 採用に関する問い合わせや申し込み
  • アンケート調査、各種問い合わせ
  • 有料サービスの申し込み
  • その他、当社が行うサービス、キャンペーン等に対する申し込み、応募、問い合わせ、その他これに類似する行為

(2)利用目的

 収集する個人情報は、主に以下のような目的で利用します。

  1. 会員制サービスとサービス向上のための施策、会員制サイトの運営、アンケートやクイズ、プレゼントに応募・投稿した方への本人確認や個別の直接連絡、電子メール配信や品物発送等の業務。
  2. 当社の事業全般におけるサービス向上や、新サービスの開発・マーケティングのための参考資料、統計処理等。なお、参考資料、統計資料は社内各部局や関連会社、広告主などに提示、共有することもありますが、個人が特定できる形で扱うことはありません。
  3. 当社の事業全般におけるプロモーション業務(メール配信やDM発送等)。

(3)データベース化

 当社は、信濃毎日新聞デジタル等にて取得した個人情報を組み合わせてデータベース化し、個人データとして保有する場合があります。この場合も個人情報保護法及び社内管理規定に則り、利用目的の達成に必要の範囲内で当該個人情報を取り扱います。

(4)利用目的の変更

 当社は、本人に通知、公表、または明示した個人情報の利用目的を、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる範囲で変更する場合があります。利用目的を変更した場合は、変更後の利用目的を本人に通知するか、信濃毎日新聞デジタル内等にて公表します。

3.利用と責任の範囲

  1. 取得した個人情報は適切に管理し、法令等が定める場合等例外を除き、本人の同意を得ることなく第三者に提供・開示しません。
  2. 紙面への投稿など、個人情報の一定の項目が紙面、信濃毎日新聞デジタル上で公開される場合には、収集時にその旨や、公開される項目が何であるかを明記します。
  3. 新聞購読・試読紙の申し込みでは、販売局に届いた個人情報を担当地域の新聞販売店に転送(取り次ぎ)し、配達の手配をします。この際、当該販売店が確認の電話連絡や直接訪問をすることがあります。
  4. 信濃毎日新聞デジタルのデジタル単独会員、デジタル併読会員のお申し込みの際は、新聞購読の有無の確認のほか、プレゼントのお届け、本人確認といったサービス運営等のため、担当地域の新聞販売店と共有します(詳細は 【信濃毎日新聞デジタル利用規約】 をご覧ください)。
  5. 新聞販売以外の業務、サービス(代理店による紙面広告制作、物品類の発送など)、マーケティング等において、他社に委託する際は、委託業務遂行以外の目的で個人情報を利用せず、個人情報が漏洩・流出することのないよう、適切な取り扱いを委託先に義務付けます。
  6. 通常、入力フォームから送られる個人情報は各担当部局に直接届きますが、代表メールアドレスや信濃毎日新聞デジタル上の問い合わせフォーム等に寄せられる情報・問い合わせは、各担当部局に転送したり、担当者が確認や取材の連絡をすることがあります。
  7. 当社は、関連団体など、信濃毎日新聞デジタルからリンクしている第三者のサイトや、広告主のサイトで行なわれた個人情報の収集、利用および取り扱いに関して責任を負いません。
  8. 個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などを防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じるとともに、個人情報を漏洩させないための適正な管理に努めます。

4.個人情報の開示、訂正、利用停止等について

 信濃毎日新聞デジタル等で取得した個人情報について、本人またはその代理人から該当個人情報の開示、訂正、利用停止、消去等の請求があった場合は、当該請求が次の各項目に当たる場合を除き、遅滞なく対応いたします。

  • 本人または第三者の生命、身体、財産その他権利や利益を害するおそれがある場合
  • 当社の適正な業務の実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • 法令違反となるおそれがある場合

 また、開示しない場合や当該保有個人データが存在しない場合にはその旨を回答いたします。
請求の申し出の際は、所定の請求書と添付書類を下記個人情報に関する問い合わせ窓口へ郵送ください。また、個人情報の開示または利用目的の通知を請求する場合、手数料500円(実費相当分及び消費税分を含む)を郵便定額小為替で同封してください。個人情報の訂正、追加、消去、利用停止または第三者提供の停止の各請求は手数料不要です。
各種請求に際しての各種書類の当社への郵送料は請求者が負担してください。
所定の請求書や必要添付書類の詳細については、下記個人情報に関する問い合わせ窓口までお問い合わせください。

5.クッキー(Cookie)等の取得及び利用について

(1)クッキー(Cookie)について

 クッキー(以下、Cookie)とは、ウェブサイトを訪問した際に、訪問者が利用しているウェブブラウザに保存されるテキスト形式の情報のことです。当社は、Cookieによりウェブサイト訪問者のアクセスデータ等を取得しています。Cookieの技術を利用することで、当社は訪問者の閲覧履歴などのアクセスデータ等を取得し、分析することができます。

(2)当社におけるCookieの使用目的について

 Cookieの情報には個人を特定するデータは含まれていないため、個人‎情報には該当しません。ただし以下の目的のため、Cookieの情報を当社の保有する個人情報または個人データと組み合わせて利用する場合があります。この場合、当社は、外部の第三者企業のサービスを利用することがあり、個人情報を含まないCookieの情報を当該企業に送信しています。送信先での利用目的等の詳細は、「(5)外部送信先一覧」から送信先のプライバシーポリシー等をご確認ください。

①会員向けサービスの登録・確認のため
 会員が、信濃毎日新聞デジタルのサービスにログインする際、IDとパスワードを毎回入力しないで済むようにしたり、会員の種別によるサービス切り替えを行う際に使用します。

②利用状況の把握のため
 信濃毎日新聞デジタルの利用状況や実績を把握し、サービスの向上に役立てるために使用します。

③利用者の興味、関心のある内容を提案するため
 利用者個々の記事閲覧履歴等をもとに、興味や関心のある内容を判別し、関連する内容を提案(レコメンド)したり、商品提案をするために使用します。

④広告表示の効率化のため
 信濃毎日新聞デジタルでは、効率よく利用者のニーズに合った広告を表示するために利用者の行動履歴を蓄積し、ニーズに合った広告を表示しています。

(3)当社におけるCookie等から送信する情報

 当社では、以下の情報を送信しています。

  • 閲覧した内容についての情報(カテゴリー分類、記事等)
  • 閲覧履歴(閲覧した⽇時、URL、リンク元のURL等)
  • 閲覧した機器の位置情報(IPアドレス)
  • 閲覧した⼈や機器を識別する情報(ユーザーID、ブウザ識別⼦、デバイス識別⼦等)
  • 外部送信プログラムの情報(タグ等)

(4)Cookie機能の停止(オプロアウト)について

 お使いのブラウザの設定により、Cookieの受け取りを拒否することができます。Cookieの受け取りを拒否した場合、一部のサービスが利用できなくなる可能性がありますのでご了承ください。主要ブラウザのCookie設定方法は下記をご参照ください。また、当社がCookieを送信している外部の第三者企業ごとにCookie機能を停止することも可能です。「(5)外部送信先一覧」から手続きしてください。

【Google Chrome】
https://support.google.com/chrome/answer/95647

【Firefox】
https://support.mozilla.org/ja/kb/block-websites-storing-cookies-site-data-firefox

【Microsoft Edge】
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4468242/microsoft-edge-browsing-data-and-privacy

【Safari】
https://support.apple.com/ja-jp/guide/safari/sfri11471/mac

【Internet Explorer】
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/17442/windows-internet-explorer-delete-manage-cookies

(5)外部送信先一覧

<おすすめ記事の表示、サイト内解析、トラフィック調査等>

【Google】

○プライバシーポリシー
https://support.google.com/analytics/answer/6004245?hl=ja

○オプトアウト
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout

【株式会社CARTA COMMUNICATIONS(略称CCI)】

○プライバシーポリシー
https://www.cci.co.jp/privacypolicy/

○オプトアウト
https://www.cci.co.jp/privacypolicy/optout/

【Speee株式会社】

○プライバシーポリシー
https://speee.jp/privacy/

○オプトアウト
https://uzou.speee-ad.jp/optout/

【Outbrain株式会社】

○プライバシーポリシー
https://www.outbrain.com/jp/legal/privacy

○オプトアウト
https://www.outbrain.com/jp/legal/privacy

【株式会社データX(b→dash)】

○プライバシーポリシー
https://data-x.co.jp/privacy/

○データ利用について
https://optout-ads.bdash-cloud.com/optout.html

<広告配信等>

【ヤフー株式会社】

○プライバシーポリシー
https://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html#cf2nd

○オプトアウト
https://btoptout.yahoo.co.jp/optout/index.html

【Speee株式会社】

○プライバシーポリシー
https://speee.jp/privacy/

○オプトアウト
https://uzou.speee-ad.jp/optout/

【Outbrain株式会社】

○プライバシーポリシー
https://www.outbrain.com/jp/legal/privacy

○オプトアウト
https://www.outbrain.com/jp/legal/privacy

【株式会社CARTA COMMUNICATIONS(略称CCI)】

○プライバシーポリシー
https://www.cci.co.jp/privacypolicy/

○オプトアウト
https://www.cci.co.jp/privacypolicy/optout/

個人情報に関する問い合わせ窓口

信濃毎日新聞株式会社 メディア局デジタル事業部
〒380-8546 長野市南県町657
電話番号:026-236-3367(平日10時~16時)