諏訪湖の底に分布するリンの濃度が、約40年で4割減少したことが13日、信州大湖沼高地教育研究センタ…
(残り:874文字/全文:925文字)
レコメンドニュース
-
コハクチョウ、安曇野で急増 大雪で餌求め南下か
-
北極海に大量の繊維状プラごみ 長さ1ミリ、洗濯水で汚染か
-
4万5千年以上前のイノシシ壁画 インドネシア・スラウェシ島
-
飯田市の感染警戒レベル「5」に引き上げへ
-
コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少