県は14日、医療提供態勢の逼迫(ひっぱく)が懸念される状態を示す初めての「医療非常事態宣言」を県内に出した。新型コロナウイルス感染者の受け入れ増加に伴う県内医療機関の負担の重さを3段階で示す県独自の「医療アラート」のうち、最も重い。
レコメンドニュース
-
県が初の「医療非常事態宣言」
-
きょう「医療非常事態宣言」 県が最終調整
-
県「医療非常事態」視野 実質病床使用率50%超受け
-
医療非常事態 県民の不安にどう応える
-
県の新型コロナ指標 「複雑で分かりにくい」指摘