マジシャン「魔法使いアキットさん」がトランスジェンダーを公表 TV番組出演後に見せた「私」と「強い思い」とは
■女性の「私」取り戻したい
楽屋から大きく一歩を踏み出すと、花柄のスカートがなびいて甘い香水の匂いが漂った。いつもより丁寧に重ねて引いた口紅が、つややかに光っていた。
11月18日、信越放送(SBC)の情報番組「ずくだせテレビ」に出演したマジシャンの「魔法使いアキット」さん(34)=本名・橋本憂(ゆう)、長野市出身。生放送終了後、ステージ衣装を着替え、化粧をした女性の姿を局内で見せるのはこの日が初めてだった。
■女性のようになりたくて、アキットでは頬に赤い丸
10月中旬に動画投稿サイト「ユーチューブ」の自身のチャンネルに1本の動画をアップした。タイトルは「魔法使いアキットの名前の由来をお話しします」。
芸名の由来は母が女の子が生まれたら名付けると決めていた「愛樹(あき)」。動画では、女性のようになりたくてステージに立つ時に頬に赤い丸を描いてきたと明かした。自分は体は男性だが心(性自認)は女性の「トランスジェンダー」だとカミングアウトした。
■違和感を抱いたのは中学時代
男性であることに強い違和感を抱き始めたのは中学の頃。男子トイレに入れず、プールや体育の…