AIが英語の発音を評価 エー・トゥー・ゼットの指導システムを全国の公立小へ提供

有料会員記事
クララを通じて発音の評価を受ける児童

 語学教室運営のエー・トゥー・ゼット(松本市)はAI(人工知能)を使って英語の発音を評価するシステム「Clara(クララ)」を全国の公立小学校に提供を始める。昨年9月から県内の公立小学校3校を対象に試験導入し、英語のネイティブや専門家の採点と同等の評価ができることを確認。生きた英語の普及に向けて全国の教育現場での活用を目指す。

 クララは、中国企業が開発したAIによるスピーキング評価技術「CHIVOX(チボックス)」を日本で展開するベンチャー企業、アイード(東京都)と連携して開発した。

 2020年度から英語が教科となった小学6年生が利用対象で、タブレット端末やパソコンからログイン。クララの指示に従い児童が英語を話すと、AIが発音や流ちょうさ、文法…

あわせて読みたい