-
選抜、神戸国際大付―北海で開幕 出場32校、対戦カード決まる
第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が23日、オンラインで…
-
高野連、決勝でもタイブレーク 3月の選抜大会から適用
日本高野連は19日、主要大会の決勝でもタイブレークを採用することを決めた。3月19日に開幕する予定…
-
高校球児ら1000人PCR検査 選抜大会前、ブラスバンドは禁止
日本高野連は18日、第93回選抜高校野球大会の臨時運営委員会をオンラインで開き、新型コロナウイルス…
-
選抜抽選会はオンラインで開催 主将がリモート参加、自校でくじ
日本高野連は10日、第93回選抜高校野球大会の臨時運営委員会をオンラインで開き、新型コロナウイルス…
-
日本高野連「準備進める」 3月19日開幕の選抜大会
日本高野連の小倉好正事務局長は2日、緊急事態宣言の延長を受け、3月19日に兵庫県西宮市の甲子園球場…
-
長崎の島民5千人と夢見た舞台へ 県立校大崎、初の甲子園
長崎県西部に浮かぶ大島の県立校大崎が、約5千人の島民と夢に見た大願を成就させた。29日、練習する長…
-
春の甲子園、出場32校を選出 21世紀枠には八戸西など4校
第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間・甲子園)の出場32校を決める選考委員会が29日、…
-
選抜出場32校、午後に決定 オンラインで選考委員会
第93回選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が29日、初めてオンラインで開催された。21世紀…
-
選抜出場の32校、29日決定 高校野球、オンラインで選考委
第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間・甲子園)の出場32校を決める選考委員会が29日、…
-
選抜の入場行進曲は「パプリカ」 高校野球、全校は集まらず
日本高野連は13日、第93回選抜高校野球大会の入場行進曲が、前回大会と同じFoorinが歌う「パプ…
-
21世紀枠、1校増 選抜高校野球大会
日本高野連は13日、第93回選抜高校野球大会の運営委員会を開き、21世紀枠の出場校を1校増やして、…
-
選抜大会、観客入れて準備 日本高野連、開会式は簡素化
日本高野連は13日、第93回選抜高校野球大会の運営委員会を開き、兵庫県西宮市の甲子園球場で、3月1…
-
桑田真澄氏、踏み込んだ対策訴え 学会に参加、高校球数制限で
プロ野球巨人などで投手として活躍した桑田真澄氏が19日、神戸市で行われたスポーツ医学の学会に参加し…
-
選抜21世紀枠候補に八戸西など 9校を発表、1月29日決定
日本高野連は11日、第93回選抜高校野球大会(来年3月19日から13日間・甲子園)の21世紀枠候補…
-
イチローさんが高校生を指導 甲子園優勝の智弁和歌山で
プロ野球オリックスや米大リーグのマリナーズなどで活躍し、昨年3月に現役引退したイチローさん(47)…
-
木内幸男さんに最後の別れ 高校野球、甲子園で3度V
高校野球の監督として茨城の取手二高、常総学院高を計3度の甲子園大会優勝に導き、11月24日に肺がん…
-
木内幸男さん、通夜に2400人 高校野球監督、甲子園3度V
高校野球の監督として茨城の取手二高、常総学院高を計3度の甲子園大会優勝に導き、11月24日に肺がん…
-
イチローさん、高校で臨時指導へ アマチュア指導者デビュー
プロ野球オリックスや米大リーグのマリナーズなどで活躍し、昨年3月に現役引退したイチローさん(47)…
-
高校野球監督の木内幸男さん死去 取手二、常総で甲子園V
高校野球で茨城の取手二高、常総学院高の監督として春1度、夏2度の甲子園大会優勝を成し遂げた木内幸男…
-
いじめ、博多に対外試合禁止 学生野球審査室会議
日本学生野球協会は17日に開いた審査室会議で高校5件の処分を決め、部員5人による部内いじめがあった…