-
地震被害事業者に最大5億円補助 政府案、生活再建300万円支給
福島、宮城両県で13日に震度6強を観測した地震に関し、政府がまとめた被災地支援策の案が25日判明し…
-
全国40議長に別姓反対文書 自民有志、閣僚経験者も連名
自民党の国会議員有志が、選択的夫婦別姓制度導入に反対する文書を地方議員に送っていた問題で、送付先は…
-
東海と関西、月末解除へ 緊急事態、福岡は調整続行
政府は、10都府県で発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言を巡り岐阜、愛知の東海2県と京都、大阪、…
-
「都議会のドン」処分検討 区長選で造反か、自民都連
自民党東京都連が1月の東京都千代田区長選を巡って他会派推薦候補を支援したとして、都連幹事長などを歴…
-
サンマ漁獲枠40%削減で合意 8カ国・地域、2年適用
日本や中国など8カ国・地域がサンマの資源管理を話し合う北太平洋漁業委員会の年次会合が25日閉幕し、…
-
感染非拡大地域に支援要求 島根県知事、五輪開催反対
島根県の丸山達也知事は25日、東京都内で記者会見し、新型コロナウイルス感染拡大地域に比べて島根のよ…
-
GoToの部分再開を検討 国交相、見直しは段階的に
赤羽一嘉国土交通相は25日の衆院予算委員会分科会で、停止中の観光支援事業「Go To トラベル」に…
-
農水幹部6人、接待で処分 不祥事続発、政権に打撃
農林水産省は25日、鶏卵を巡る贈収賄事件で在宅起訴された鶏卵生産大手「アキタフーズ」グループの秋田…
-
竹下氏、橋本会長は「男勝り」 キス強要報道を再び擁護
自民党の竹下亘元総務会長は25日、フィギュアスケートの男子選手にキスを強要したと過去に報道された東…
-
尖閣上陸なら危害射撃も、政府 中国の強行を念頭に
政府は25日、自民党国防部会・安全保障調査会の合同会議で、外国の船舶が沖縄県・尖閣諸島への上陸を強…
-
育鵬社発行の教科書に山田氏 「初の女性首相秘書官」として
菅義偉首相の長男正剛氏が勤める放送事業会社側から7万円を超える会食接待を受けた山田真貴子内閣広報官…
-
山田氏「断らない女」発言釈明 人脈づくり重要
菅義偉首相の長男正剛氏から会食接待を受けた山田真貴子内閣広報官は25日の衆院予算委員会で、「飲み会…
-
野党、山田広報官の辞任要求 与党は擁護、厳しい声も
野党は25日、菅義偉首相の長男正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」側から7万円超の会食接待を受け…
-
農水次官の国会招致を要求 鶏卵業者負担で会食
立憲民主党の安住淳国対委員長は25日、自民党の森山裕国対委員長と国会内で会談し、利害関係者と会食し…
-
山田広報官が陳謝、辞任は否定 首相長男接待、申告なし
菅義偉首相の長男が勤める放送事業会社側から7万円超の会食接待を受けた山田真貴子内閣広報官は25日、…
-
6府県月末解除へ最終調整 政府26日判断、緊急事態宣言
政府は、10都府県で発令中の新型コロナウイルス緊急事態宣言を巡り、東海や関西など6府県の今月末の解…
-
「飲み会を絶対断らない女」 山田広報官、動画で発言
菅義偉首相の長男らと総務審議官当時に会食した山田真貴子内閣広報官が若者に向けた過去の動画メッセージ…
-
れいわ・木村英子参院議員が感染 国会議員11人目、重い身体障害
参院は24日、れいわ新選組の木村英子参院議員(55)が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同日…
-
夫婦別姓「賛同しないで」 自民有志、丸川担当相も連名
自民党の国会議員有志が一部の地方議員に対し、選択的夫婦別姓制度導入に賛同する意見書を地方議会で採択…
-
長男が関係、国民におわびと首相 総務省接待問題
菅首相は「私の長男が関係して、結果的に違反行為をさせてしまった。大変申し訳なく、国民におわびをした…