-
新型コロナ 県内57人感染
県と長野市は15日、10歳未満~90歳以上の男女57人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した…
-
大町総合病院、「院内で集団感染」認識示す
入院患者4人と職員2人の新型コロナウイルス感染が判明した大町市立大町総合病院の井上善博院長は15日…
-
コハクチョウ、安曇野で急増 大雪で餌求め南下か
安曇野市に飛来したコハクチョウの数が8シーズンぶりに千羽を超えたことが15日、地元の保護団体「アル…
-
御嶽海、3連敗で2勝4敗
大相撲初場所6日目は15日、東京・両国国技館で行い、西小結の御嶽海(木曽郡上松町出身)は東小結の高…
-
参院県区補選 4月25日投開票決定
県選挙管理委員会(北島靖生委員長)は15日午前、県庁で定例会を開き、立憲民主党の羽田雄一郎氏の死去…
-
「医療非常事態」伝わるか
新型コロナウイルス感染者の受け入れによる負担増で、県内医療機関での十分な医療が提供できなくなる恐れ…
-
技能実習生も入国一時停止 新型コロナ感染再拡大で
新型コロナウイルス感染再拡大を受け、ベトナムや中国、韓国など11カ国・地域との間で例外的に認められ…
-
貸し切りバス事業者の行政処分 全国で昨年357件
全国の貸し切りバス事業者に対する道路運送法などに基づく行政処分が2020年1年間で計357件に上っ…
-
東御の千曲川右岸 護岸工事全面的にやり直し
1万3400カ所の施工不良が見つかった東御市本海野の千曲川右岸の護岸工事について、国土交通省北陸地…
-
声旬(seishun)真っただ中㊦ 「継続は力なり」恩師の言葉胸に
聴いた瞬間、体が動き、思わず踊りだしたくなる。人気作品に多数出演している声優の羽多野渉が、昨年末に発表した10枚目のシングル「Never End! Summer!」。新型コロナの影響で部活動の大会が中止されるなど夏を楽しめなかった人に向けたアップチューンは、せめて音楽の世界では青春の季節を謳歌(おうか)して―という願いが込められる。
-
悲願のJ2昇格に再挑戦 AC長野、今季の新体制発表
サッカーJ3のAC長野パルセイロは14日、今季の新体制を発表した。3年目となる横山雄次監督の下、1…
-
県が初の「医療非常事態宣言」
県は14日、急増する新型コロナウイルス感染者の受け入れで県内医療機関の負担が増し「医療提供態勢の逼…
-
安全第一 強まる思い 軽井沢スキーバス事故5年
2016年に大学生ら15人が死亡、26人が重軽傷を負った北佐久郡軽井沢町のスキーツアーバス転落事故…
-
飯田下伊那 感染警戒レベル「4」に
県は14日、新型コロナウイルスの新規感染者が増加している南信州広域圏(飯田市、下伊那郡13町村)に…
-
県内51人感染 入院の2人死亡
県と長野市は14日、新型コロナウイルスに感染、入院していた女性ら2人の死亡と、10歳未満~90歳以…
-
御嶽海、隆の勝に寄り切られ2勝3敗
大相撲初場所5日目は14日、東京・両国国技館で行い、西小結の御嶽海(木曽郡上松町出身)は西関脇の隆…
-
諏訪湖底のリン濃度 40年で4割減少
諏訪湖の底に分布するリンの濃度が、約40年で4割減少したことが13日、信州大湖沼高地教育研究センタ…
-
県に休業要請申し入れ検討 県飲食業生活衛生同業組合 協力金支給前提に
県内の飲食店経営者らでつくる県飲食業生活衛生同業組合(長野市)は13日、新型コロナウイルス感染が急…
-
新型コロナ指標 知事「分かりづらいという意見重々承知」
阿部守一知事は13日、県内の新型コロナウイルス感染状況を示す「感染警戒レベル」や医療機関の負担を示…
-
きょう「医療非常事態宣言」 県が最終調整
県は13日、新型コロナウイルス感染者の受け入れ増加に伴う県内医療機関の負担の重さを3段階で示す県独…