山ノ内町の一般財団法人和合会は1日、志賀高原の横手山(2307メートル)で開山祭を開き、役員らが夏山の安全とにぎわいを祈願した。 以前は横手山と志賀山(2035メートル)で開いてきたが、新型コロナ下で規模を縮小…
下高井郡山ノ内町の湯田中渋温泉郷にある温泉旅館「あぶらや燈千」は10月、クラフトビールの醸造所や日帰り入浴施設などが入る複合観光施設「ユダナカブルワリーコンプレックス“U”」を開業する。温泉郷内にはレジャー施設が少ない。日帰り客が楽しむだけでなく、一帯の旅館の宿泊客らも昼間に滞在してもらう拠点にする…
山ノ内町志賀高原で5日、歌舞伎俳優市川海老蔵さん(44)の呼びかけで始まった森林再生活動「ABMO…
山ノ内町の地獄谷野猿公苑でニホンザルが出産ピークを迎えている。12日も、母猿に抱かれたかわいらしい子猿たちに…
山ノ内町の志賀高原と群馬県草津町を結ぶ志賀草津高原ルート(国道292号)の冬季通行止めが22日、解除された。さっそく観光客らが通行して…
山ノ内町出身で2月の北京冬季五輪ノルディックスキー距離に出場した馬場直人選手(25)=中野土建=が…
長電バス(長野市)は31日から、長野電鉄湯田中駅(下高井郡山ノ内町)発着の路線バス「奥志賀高原線」と「白根火山線」でキャッシュレス決済を…
【機構改革】総務課にDX推進室を新設。消費生活相談室を健康福祉課から危機管理課に移管。 【課長級】総務課長兼…
キノコ栽培・販売の池田産業(下高井郡山ノ内町)は、長野地裁から破産手続き開始決定を受けた。8日付。帝国データバンク長野支店や代理人弁護士によると…
下高井郡山ノ内町の志賀高原のホテル、シャレー志賀は、写真愛好家が集うスペース「志賀高原フォトグラファーズセンター」を館内に整備した。2階ロビーと5階の客室を改装。パソコンやプリンターなどを利用でき、写真展も開く。プロアマを問わず…
町内3小学校の統合計画を進めている山ノ内町教育委員会は11日、町役場で開いた町総合教育会議(座長・竹節義孝町長)に統合小の場所を平穏の…
山ノ内町観光連盟は、今年1~3月の町内の宿泊施設が受けた宿泊予約のキャンセルが、延べ15万泊以上あると明らかにした。旅館やホテルなど会員の宿泊施設を対象にした…
北京冬季五輪を前に、ともに北信地方出身で初出場の馬場直人選手(25)=中野土建、小林千佳選手(23)=長野日野自動車=を含むノルディックスキー距離の代表選手団が1月中旬から山ノ内町志賀高原で約2週間にわたり最終調整し…
新たな日本のエースが臨んだ初の五輪。男子距離複合の馬場に待ち受けていたのは思わぬアクシデントだった。スタートして最初の上りで他の選手と接触し、右のストックが…
山ノ内町は4日、北京冬季五輪ノルディックスキー距離に出場する同町出身の馬場直人選手(25)の母校、山ノ内中学校の全生徒234人に、応援グッズのハリセンと出場記念の…