松本の祈りローマ法王へ 来日に合わせ都内へキャラバン

今月下旬に来日するローマ法王フランシスコに、平和への祈りを込めた「希望の火」を届けようと、原爆投下後に広島県から持ち帰った残り火などを運んでいるNPO法人「アースキャラバン」(京都市)が20日、松本市の教会や寺院を訪れた。松本教会には20人余が集まって祈り、火に平和への願いを込めた。
キャラバンで運んでいる火は他に広島の「平和の灯(ともしび)」と長崎の「誓いの火」。一行は9月28日に長崎をスタート。主に自転車で各地を巡り、広島や愛知県などを経て19日に松本市入りした。今後、甲府市を経由し、ローマ法王の来日に合わせて東京に向かう。
この日は参加者たちで平和を願う歌を歌ったり、希望の火を囲んで祈ったりした。キャラバンの一員で祖父母が広島市で被爆した本岡丈又(じょうま)さん(32)=京都市=は「過去も現在も戦争が絶えない。諦めずに希望を持って生きることが大事だということを伝えていきたい」と話していた。
ローマ法王は、23日からの日本滞在中に被爆地の広島と長崎を訪れ、核兵器廃絶のメッセージを世界に向けて発信する。キャラバンが運んでいる火は、24日に長崎で、25日に東京都内でローマ法王が参加して行われるミサに届ける予定という。
(11月21日)
キャラバンで運んでいる火は他に広島の「平和の灯(ともしび)」と長崎の「誓いの火」。一行は9月28日に長崎をスタート。主に自転車で各地を巡り、広島や愛知県などを経て19日に松本市入りした。今後、甲府市を経由し、ローマ法王の来日に合わせて東京に向かう。
この日は参加者たちで平和を願う歌を歌ったり、希望の火を囲んで祈ったりした。キャラバンの一員で祖父母が広島市で被爆した本岡丈又(じょうま)さん(32)=京都市=は「過去も現在も戦争が絶えない。諦めずに希望を持って生きることが大事だということを伝えていきたい」と話していた。
ローマ法王は、23日からの日本滞在中に被爆地の広島と長崎を訪れ、核兵器廃絶のメッセージを世界に向けて発信する。キャラバンが運んでいる火は、24日に長崎で、25日に東京都内でローマ法王が参加して行われるミサに届ける予定という。
(11月21日)
長野県のニュース(11月21日)
- 【速報】御嶽海は6勝目 朝乃山を寄り切る(11月21日)
- 長野の避難所、冷え込む朝 県内27地点で氷点下(11月21日)
- 県出身者のブラジル入植95周年 アリアンサで記念式典(11月21日)
- 松本の祈りローマ法王へ 来日に合わせ都内へキャラバン(11月21日)
- パワハラ指針 これでは被害を防げない(11月21日)
- 占領地入植容認 中東を選挙に利用するな(11月21日)
- 斜面(11月21日)
- 「良い氷を」夜通しの作業 岡谷の屋外リンク(11月21日)
- 長野市、復興局を新設 来月1日付(11月21日)
- 御嶽海、6敗目 2桁勝利逃す(11月21日)
- 小布施出身の井田さん、香港から帰国(11月21日)
- 台風19号の災害ごみ推計20万トン 県、2年以内に処理方針(11月21日)
- 体圧分布測定 低コストで 長野テクトロン、信大と機器開発着手(11月21日)
- 松本の成人式 20歳のままで 市教委方針(11月21日)
- ニワトリの筋肉形成 鍵を特定 信大農学部・高谷助教らのグループ発表(11月21日)
- 県内インフル流行入り 昨季より3週間早く(11月21日)