2014年2月アーカイブ
![]() J2松本山雅FCは4日、2次キャンプを行っている静岡市の清水ナショナルトレーニングセンターでJFLホンダFCと練習試合をした。30分間を3回行い、0―0、0―1、1―1だった。 各選手が30〜45分間出場。選手交代などのタイミングで3バックと4バックを切り替え、全選手が両方のシステムでプレーした … |
サッカーのJ3リーグに参戦するAC長野パルセイロのサポーターで佐久市に住む7人が11日、AC長野に興味のある人の交流集会を、同市中込商店街の「ほんわ館」で開く。JFL(日本フットボールリーグ)で優勝した昨季に続き、今季もホーム試合が佐久市で開かれるため、応援でチームや地域を盛り上げようと初めて企画 … |
![]() J2松本山雅FCは2次キャンプ第6日の2日、静岡市の清水ナショナルトレーニングセンターで2部練習をした。午前は、守備ラインを高くしてコンパクトな陣形から相手ボールを奪う戦術練習。ボールを奪う位置が低かった昨季の課題を踏まえ、今季はより積極的な守備へ戦術をシフトする意識がうかがえた。 9対9にGK … |
![]() サッカーJ2松本山雅FCのサポーター、試合運営のボランティアらが集う初の「松本山雅ホームタウンサミット2014」が1日、松本市浅間温泉文化センターで2日間の日程で始まった。地域との関わりなどの情報を発信しようと山雅後援会が企画した。 古紙回収の収益をアルウィン(松本市)の試合時のごみ処理費に充て … |
Jリーグは31日、発表済みのホーム開幕カードを含むJ1、J2、J3の今季の全日程を発表した。J2の松本山雅FCは第4節で昇格1年目の讃岐とアウェーで対戦。続く第5節ではJ1から降格した湘南を松本市アルウィンに迎える。J3リーグに参戦するAC長野パルセイロは、福島と対戦する開幕カードの開始時間とスタ … |
AC長野の3月9日のホーム開幕カードの会場が未定のままだ。今季ホームスタジアムとする佐久総合運動公園陸上競技場(佐久市)はこの時期、一度利用すると芝生のダメージが大きく、第3節以降の試合に影響が懸念される。 AC長野は第3節以降のホーム開催をJリーグに希望していた。Jリーグは、開幕カードの会場に … |
![]() 松本山雅FCは31日、2次キャンプを行っている静岡市の清水ナショナルトレーニングセンターでJ3藤枝と練習試合をした。40分間のゲームを2回行い、0―0、0―1だった。 松本山雅の練習試合は今季2度目。1回目は13分にゴール正面で船山からのパスを受けたサビアがシュートを放つなど決定機をつくったが無 … |
« 14年1月 | メインページ | アーカイブ | 14年3月 » |